製品情報

各種パテ・シール材・関連商材

ケーブル貫通部防火区画措置工事及び材料

建築物の床開口部及び壁開口部などにケーブル配線を行い、その防火区画貫通部の区画処理の施工を行っております。開口部の構造体や形状の種類によって様々な認定工法があり選別が必要となります。現場状況に応じ適切な認定工法のご提案をさせていただきます。

  • 床開口部処理
  • 壁開口部処理
  • 建築資材
  • 鋼製スリーブ(金属加工)
  • 取り扱いメーカー
構造体RC、ALC
開口サイズ丸穴(216φ以下)
矩形(0.75㎡以下)
鋼製電線管(104φ以下)

特長

丸穴硬化タイプ・非硬化タイプのどちらでも施工可能。
ケーブル配線、合成樹脂可とう電線管(さや管)の混合でも施工可能。
矩形軽量ボードと柔軟パテを使用。
電動工具が不要で簡単施工。
追加通線が簡単でできる。
耐火ブロックを使用。
再施工が簡単。
空調衛生配管も混在可能。
電線管テープを巻き付ける簡単施工。
71.4%の占積率が可能。
小口径の電線管でも施工が確実。
構造体RC、ALC、中空壁、片壁
開口サイズ丸穴(216φ以下)
矩形(0.7㎡以下)
鋼製電線管(104φ以下)

特長

丸穴耐熱シール材のみの充填で簡単施工。
硬化タイプ・非硬化タイプのどちらでも施工可能。
ケーブル配線、合成樹脂可とう電線管(さや管)の混合でも施工可能。
矩形軽量ボードと柔軟パテを使用。
電動工具が不要で簡単施工。
追加通線が簡単でできる。
耐火ブロックを使用。
再施工が簡単。
空調衛生配管も混在可能。
電線管テープを巻き付ける簡単施工。
71.4%の占積率が可能。
小口径の電線管でも施工が確実。

電線管付属品

電線管相互をつなぐカップリング、盤やプルボックスに接続するコネクター、曲がりに使うノーマルベンドやユニバーサルエルボ、管を分岐する丸型ボックス、末端から電線を引き出す時のブッシングやエントランスなどなど、工事に合わせた材料を取り揃えております。

メタルモール

メタルモールは事務室、学校、病院、駅、店舗等の増設、改修工事等に広くご利用頂いております。
A型・B型・C型の3サイズ、ホワイト・ミルキーの2色よりお選びください。

鋼製電線管

JIS C 8305に基ずく鋼製電線管です。電路材として数多くの優れた特徴があり、ねじなし電線管、薄鋼電線管、厚鋼電線管があります。

支持材・外線金具

ボンディングに必要なラジアスクランプ、管類やケーブルを支持するステンレスサドル、ステンレスケーブルハンガー、ステンレスバンドなど各サイズ豊富に揃えてあります。

鋼製スリーブ(溶融亜鉛メッキ)

設置場所や開口寸法に応じてご要望のサイズ・材質にて製作が出来ます。 その他、金属全般の製作が可能となります。

特徴

  1. 小ロットから量産まで、様々な材質・仕上に対応。
  2. ご要望に応じた特注製作が可能。

標準規格サイズ

製作寸法×幅W×奥行D×高さH
300W×200D×200H
400W×200D×200H
500W×200D×200H
600W×200D×200H
700W×200D×200H
800W×200D×200H
900W×200D×200H
1000W×200D×200H
1100W×200D×200H
1200W×200D×200H
1300W×200D×200H

自由な寸法・材質など様々な製作が可能となります。
組み立て式・キット品が選択が出来ます。

取り扱いメーカー商品名
日東化成工業株式会社プラシール工法(丸穴工法、コンセント・スイッチボックス工法、鋼製電線管工法)
フラマシステム株式会社RH工法、CMA工法、CMAボックス工法、FBK工法、JET工法、ISZ工法
積水化学工業株式会社鋼製電線管用工法、PF管・ケーブル貫通用工法、コンセントボックス用工法、コンセントボックスSW用工法、ケーブルラック・バスダクト用工法
日本インシュレーション株式会社ケイ酸カルシウム板工法、丸穴工法、鋼製電線管工法
株式会社フジクラ・ダイヤケーブルケイ酸カルシウム板工法
住電機器システム株式会社ケイ酸カルシウム板工法
関西パテ化工株式会社ケイ酸カルシウム板工法、ロックウールボード工法
古河電気工業株式会社ブロック工法、ケイ酸カルシウム板工法、鋼製電線管工法、PF管・ケーブル貫通用工法、コンセントボックス用工法
未来工業株式会社タイカブラック ブロック工法
株式会社 シー・エフ・エスCFSボード工法